目次
東京海上日動火災保険株式会社は東京海上ホールディングス子会社の損害保険会社です。保険料収入ベースではMS&ADインシュアランスグループホールディングスと損保ジャパン日本興亜ホールディングスに次いで3位を誇る大手損保グループです。
「お客様満足度92.1%」「保険料収入3位を誇る大手損保グループの自動車保険」「年間の事故対応件数252万件」「保険会社全体で約930万件の保険金請求」と圧倒的な事故対応件数を誇る自動車保険であることが大きな特徴と言えるでしょう。
事故対応件数が多いということは、そこから発生する事故対応のレベルも高くなります。相手との交渉力も高く、円満解決までのエキスパートチームに安心して対応を任せられる損害保険会社と言えます。
一方で、ダイレクト通販型の自動車保険ではないため、自動車保険料が高く、リスク細分型の自動車保険にはなっていないことがデメリットとなっています。ロードサービスの充実度も低く、180kmまでのレッカー移動が無料ですが、帰宅費用や宿泊費用の補償などは付いていません。
全体として、特約オプションが豊富なわりに基本補償の充実度が低いので、コストパフォーマンスという意味ではおすすめできない自動車保険になっています。
東京海上日動 自動車保険の概要
自動車保険会社 | 東京海上日動火災保険株式会社 |
保有契約件数 | - |
実績 | お客様満足度92.1% 年間の事故対応件数252万件 保険会社全体で約930万件の保険金請求 |
ソルベンシー・マージン比率※2012 | 665% |
事故対応顧客満足度 | 92.1% |
事故対応の特徴 | 事故対応受付は24時間365日 初動対応後は24時間以内に報告 |
ロードサービス拠点 | - |
無料レッカー:工場まで | 180km |
無料レッカー:お客様希望先 | 180km |
宿泊費用 | - |
帰宅費用 | - |
見積りプラン名 | トータルアシストAプラン |
1回払保険料 | 230,910円 |
東京海上日動 自動車保険のメリット
- お客様満足度92.1%
- 保険料収入3位を誇る大手損保グループの自動車保険
- 年間の事故対応件数252万件
- 事故対応件数が多い為、事故対応レベルの高さに定評
- ロードサービスの無料レッカー移動距離が180kmと長い
東京海上日動 自動車保険のデメリット
- 保険料が高い
- 特約が多いわりに基本補償は充実していない
- ロードサービスの帰宅補償や宿泊補償がついていない
東京海上日動 自動車保険がおすすめの方
- 信頼性を重視して自動車保険を決めたい方
- 事故対応の安心感を重視する方
東京海上日動 自動車保険の実績
実績 | お客様満足度92.1% 年間の事故対応件数252万件 保険会社全体で約930万件の保険金請求 |
東京海上日動 自動車保険の健全性
ソルベンシーマージン比率は665%です。一般的に200%を超えていれば安全性の高い損害保険会社と判断されてますが、自動車保険を提供している損害保険会社の中ではやや低めの数値となっています。ただし、ソニーグループということで経営の健全性は高いと考えられます。
ソルベンシー・マージン比率※2012 | 665% |
東京海上日動 自動車保険の事故対応
事故対応受付は24時間365日、初動対応後は24時間以内に報告となっていますが、初動対応後の報告が24時間以内というのは、初動対応が24時間以内に行われることとは違うので、スピード面ではあまり優位性のない自動車保険です。その分、事故対応後の相手方との交渉などは事故対応件数が圧倒的に多いので、質の高い対応と円満解決が期待できます。
事故対応顧客満足度 | 92.1% |
事故対応の特徴 | 事故対応受付は24時間365日 初動対応後は24時間以内に報告 |
東京海上日動 自動車保険のロードサービス
180kmまでの無料レッカーは自動車保険の中では長距離の距離設定と言えます。ただし、宿泊費用・帰宅費用の補償は付いていません。ガソリン代は年1回まで10リットル無料です。
サービスセンター件数 | 243か所 |
修理工場 | - |
ロードサービス拠点 | - |
無料レッカー:工場まで | 180km |
無料レッカー:お客様希望先 | 180km |
宿泊費用 | - |
帰宅費用 | - |
ガス欠時の燃料補給 | 10Lまで無料※年1回 |
その他のロードサービス | 無料アプリ |
東京海上日動 自動車保険の見積もり試算
見積もり条件
- 新規
- 契約中の他の自動車:なし
- 保険開始日:平成26年1月1日
- 車検証上の所有者:本人
- トヨタ:プリウス ZVW35
- 初度登録年月(初度検査年月):2014年
- 主な使用目的:日常レジャー
- 年間予想最大走行距離 5000km
- 主に運転する方はどなたですか?:本人
- 本人年齢:昭和59年:30歳
- 住まい:千葉県
- 免許証:ブルー
- 運転者の範囲:本人と配偶者
- 補償の対象となる運転者※の年齢条件:30歳以上
- 等級:6S等級
見積もり金額
見積りプラン名 | トータルアシストAプラン |
1回払保険料 | 230,910円 |
分割回数 | 12回 |
分割払保険料:1回分 | 20,190円 |
分割払保険料:年額 | 254,280円 |
対人賠償 | 無制限 |
対物賠償 | 無制限 |
対物超過 | あり |
人身傷害 補償タイプ | 車内・車外とも |
人身傷害 保険金額(1名につき) | 3000万円 |
搭乗者 傷害一時金 | 20万円 |
搭乗者 死亡・後遺障害 | なし |
無保険車傷害 | なし |
車両保険補償タイプ | 一般型 |
車両 保険金額 | 280万円 |
車両保険 免責金額(1回目) | 5万円 |
車両保険 免責金額(2回目以降) | 10万円 |
免責ゼロ特約 | あり |
新車買替特約 | なし |
事故時レンタカー費用特約 | なし |
車内身の回り品 | 20万円 |
弁護士費用等補償特約 | あり |
おりても特約 | なし |
ファミリーバイク特約 | なし |
他社運転特約 | なし |
自転車事故補償特約 | なし |
対物差額修理費用補償特約 | なし |
ファミリーケア特別見舞金特約 | なし |
考察
自動車保険全体としては高い自動車保険料になっています。また、特約プランも多いのですが、特約をつければその分保険料がさらに高くなってしまうため、安い自動車保険を検討している方にはおすすめできない自動車保険です。
東京海上日動 自動車保険の割引
適用割引 | なし |